蛹室(ようしつ)は壊さないで!

| | コメント(0) | トラックバック(0)
080701.jpg

クワガタムシは幼虫からサナギに変わるときに蛹室(ようしつ)と呼ばれる部屋(空間)を作ります。その部屋は非常に大切なもので壊してしまうと死んでしまうことが多いのです。

幼虫が蛹室を作ったら成虫になるまで出来るだけそっとしておくよう注意

万が一蛹室を壊してしまったら?

同じように空間を作ってみたことがありますが、自身の体験上は成功したことは一度もありません。また、ペットショップなどに人工の蛹室が販売されているのですが、試したことはないので・・・(試して成功した人がいましたら情報提供お願いします)

昆虫を主に扱っているショップの店員さんに相談してアドバイスをもらうのも一つの方法でもあります。いずれにしても部屋を壊してしまったら出来るだけ早く手を打つようにしましょう

飼育ケースの見える場所に上手く部屋をつくってサナギになってくれると観察することが出来ます。

サナギになっても動くのです。

その動きはなんとも表現がしにくいですがw

また、最初に驚いたことがあります。幼虫から成虫になるまでを観察していて気づいたのですが、幼虫時代の口がクワガタのアゴになると思い込んでいたのですが、実は逆だったのです。

幼虫時代の頭がお尻になるのにはびっくりしました。

卵からサナギになるまで飼育ができたなら、あと一歩で成虫になってくれますので楽しみに待っていましょう! 

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 蛹室(ようしつ)は壊さないで!

このブログ記事に対するトラックバックURL: https://www.king64.com/mt/mt-tb.cgi/4

コメントする

クワガタの捕まえ方から育て方までを中心テーマとして、カブトムシの捕まえ方、飼育方法などの情報も含めた情報交換コミュニケーションブログを目指して公開運用中です

クワガタの捕まえ方ブログサイトの管理人自身が育てて飼育しているクワガタやカブトムシの飼育日記や幼虫の成長などを記録しています。また、同じように昆虫を捕まえたり、飼育したりしている方々との情報交換の場として掲示板BBSも設置しておりますので、お気軽にご利用下さい。(携帯モバイルからもアクセス可能です)

国産のカブトムシ・ノコギリクワガタ・ミヤマクワガタ・コクワガタ・オオクワガタ・ヒラタクワガタなどの情報の他に外国産甲虫についての話題などでもコミュニケーションできれば幸いです。サイトに関してお気づきの点やご要望などがございましたら大変お手数ですが、管理者までご連絡お願い致します

ウェブページ

  • 購読する カブトムシ・クワガタ≪RSS≫

クワガタの捕まえ方Blog

ご訪問アクセスいただきまして有難うございます

本ブログサイトは、カブトムシやクワガタを捕まえて飼育する方法や効果のあるトラップなどについての情報交換コミュニティブログです。

飼育日記やお役立ち情報、最新ニューストピックスなどのコンテンツとして記事配信していきますので、宜しくお願い致します。

Powered by Movable Type 5.13-ja

カブトムシ・クワガタbbs

掲示板bbs

  • ★☆情報交換掲示板☆★

このブログ記事について

このページは、Kuwagata-Kabutoが2008年7月 1日 10:41に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「自力で起き上がれるように」です。

次のブログ記事は「産卵木に卵を産ませよう♪」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

関連キーワード

飼育 幼虫 さなぎ 育て方 採集 蛹 寿命 種類 飼育方法 捕まえ方 トラップ 餌 罠 仕掛け 樹液 交尾 卵 マット 水分 隠れ家 ポイント